中央自動車道上り線の笹子トンネルで、天井のコンクリート板が長さ約130メートルにわたり崩落し、少なくとも3台の車が下敷きになった。
.
【写真】中央道・笹子トンネル崩落下敷きになったのは乗用車とワゴン車、保冷車。このうち乗用車とワゴン車から出火。
複数の犠牲者が出た。
トンネル崩落後は、視界を遮る土埃の中から、「誰か助けて」など複数の声が聞こえた様子。
高速道路のトンネルで同種事故が起きた前例はなく、笹子トンネルの復旧のめどは立っていない。
20人が犠牲になった北海道・豊浜トンネル崩落事故を契機に、全国のトンネルの一斉点検が行われたが、教訓は生かされなかったようだ。
保守・点検のあり方に疑問を感じてしまう。
経済界では物流などの影響が問題視されているが、今は人命のことを考えていただきたい。
続きを読む »